困った。見つからない。
目的地への入り口となるフットパスが…。
久しぶりのグラスミアなので、土地勘が鈍ってしまったのか
フットパスの標識が見つからず
しばしグラスミアの村の中を行ったり来たり
以前ならば地図をちらっと見れば
苦もなく探し当てることができたのだけれど…。
今日の目的地は
グラスミアを出発点としたウォーキングルートの先にある
Easedale Tarnイーズデイルターン
さあ、歩こう!
ほぼこの渓流沿いに登っていくため
川を流れる水の音に癒されながら
すこぶる快調なウォーキングを楽しめます。
視界に入ってきたのはSour milk gillサウア・ミルク・ギル
イーズデイルターンを源流とするこの滝は
ミルクのような白色の流れからその名がつけられています。
振り返るとグラスミアの村は
もう見えなくなっています。
イーズデイルターンは山に囲まれたくぼみにある湖
約1万1千年前に氷河期の氷が溶けて形成され、
海抜は約300m、大きさは約480m×300m。
グラスミアの村は観光客、登山者、地元の人達が
入り乱れていつも賑やかで
ハイシーズンを前にした今日もカフェやショップは
どこも人で一杯。
しかし、グラスミアから約10km離れた
イーズデイルターンには
驚くほど静かな世界が広がり
頭を空っぽにして、心身ともに安らげます。
ここはビクトリア朝時代の人気スポットのひとつでもあり
詩人ドロシー・ワーズワース(ウィリアム・ワーズワースの実妹)も
よく訪れたそうです。
湖畔に戻り、ランチしながら一息ついていると
鳥が近寄ってきたので
パン屑を与えてたわむれようとしたのですが
興味を示さず、飛び立って行きました。
何という名の鳥なのでしょうかね?
そうこうするうちに冷たい風が吹き始め
身体も冷えてきたのでグラスミアの村まで下りることに
涼しげに揺れるコットングラス:和名ワタスゲ(高地に群生する高山植物)
さて、グラスミアと言えば
ここに立ち寄らないわけにはいけませぬ。
過去の記事に記したように
グラスミア名物ジンジャーブレッド!
ん、もうお昼をとっくに過ぎているのにまだ営業中。
たしか以前は午前中で品切れ閉店になっていたような気が…。
生産体制が変わったのでしょうかね。
ま、いずれにしても商売繁盛でなによりです。
購入後すぐにいただきましたけれど相変わらず美味です!
それほどの距離を歩いたわけではないのですが
足のつま先に痛みを感じていたのでもう帰ろうと
駐車場(本日停めたのは地元ボランティアによる無料の臨時駐車場)に
向かったのですが、
またしてもグラスミアの村で方向を見失ってしまい
辿りつくまで少し迷ってしまいました。
いやはやなんとも…。
コメント
来月からノースヨークシャー州暮らしを始める者です。自然に囲まれたハイキングが楽しみの一つになりそうです!ジンジャーブレッドにも興味津々!
EKさん、コメントありがとうございます。
ヨークシャー暮らしを楽しみにされていることと思います。ぜひ素敵な滞在をご満喫くださいませ。